専門医師が解説!薄毛(AGA)の遺伝と対策とは?

説明をしている医師

薄毛と遺伝の関係

薄毛の原因に「遺伝」は関係あると思いますか?これは一般的によく知られていることですが、実際に関係はあると言えるでしょう。例として、「両親や母方の家系に薄毛の人がいる」というケースでは、AGA(男性型脱毛症)を発症する確率が高まります。あくまで確率の話ですので、そうでない方も当然いらっしゃいますが、ご自身のAGAリスク把握の一つの指針にはなりえるでしょう。

遺伝というと避けられないイメージがあるかもしれません。実際にご親戚の中でその影響を受けている方などもいらっしゃることでしょう。ですが、現在ではAGA症状の研究も進んでおり、多くのな有効な治療薬が開発されています。基本的には、「症状の進行を遅らせる」「症状を改善する」という作用に分けられますので、AGAの症状を自覚された場合は、とにかく早めに治療の開始をされることをお勧めします。早ければ早いほど維持できる毛髪も多くなる、とお考えください。

薄毛とストレスの関係

よく言われる、薄毛とストレスの関係についてですが、ストレスと薄毛に直接的な因果関係はありません。ですが、少なからず影響はすると考えられています。まず、ストレスが蓄積すると自律神経のバランスが崩れ、血流障害が発生して髪の毛の成長に悪影響を与える可能性が生じます。分かりやすい例としては、過敏なストレスが原因の円形脱毛症などが有名ですね。

逆に言えば、頭皮の血行が滞って毛根に栄養が届かなくなることが要因ですので、それを改善することで進行の遅延などが期待できます。ご自身で出来る対策としては、生活習慣の改善やストレス解消も兼ねた運動などを積極的に取り入れるようにしましょう。
もちろんAGA治療薬による治療が、最も効果を実感できると思います。様々な対策を並行して行うことで、その効果をより高めるように意識してみてください。

AGA早期治療と対策

頭の前頭部や頭頂部のヘアサイクルは、AGAの原因の男性ホルモンの影響を多く受けてしまいます。前述の通りこの男性ホルモンについては、遺伝的素因も関係してきます。そのため、現時点では薄毛が気にならない方でも、ご自身の髪のヘアサイクルの短縮が徐々に始まっている可能性があります。「まだ大丈夫なはず・・」と考えているうちに、どんどん治療による回復が難しくなることがありますので、とにかく早めの治療開始をお勧めます。