プロペシアの副作用を含めた基本的な知識について詳しく解説

薬を処方している医師

プロペシアはAGA治療薬としては最も有名で歴史も長い治療薬です。しかし、その服用に関する基本的な知識については、あまり知らない方も多いのではないでしょうか。特に気になるのが、服用することでの副作用の危険性や、アルコールなどとの併用についてです。今回は、プロペシアの副作用を含めた基本的な知識について詳しく解説していきたいと思います。現在治療を継続している方も、今後AGA治療を始めようとお考えの方も、ぜひ参考にされてください。

プロペシアについての基礎知識

コンテンツイメージ

プロペシアは世界初のAGA治療薬であり、低用量でAGA(男性型脱毛症)に対しての効果が認められています。元々は、全く別の用途である前立腺肥大の治療薬として研究がすすめられていました。しかしその開発の過程で、有効成分の「フィナステリド」という物質に、男性型の脱毛症状(つまりAGA)に対する効果が発見されたのです。これは大変大きな発見で、1997年にアメリカで認可され、その後日本では2005年に厚生労働省に承認されました。

AGA(男性型脱毛症)の主な原因は、「DHT(ジヒドロテストステロン)」と呼ばれる男性ホルモンの一種が関係しています。プロペシアの有効成分である「フィナステリド」には、このDHT(ジヒドロテストステロン)の生産を阻害する働きがあります。これまでにない画期的な効果であったことから、AGA専用の治療薬として多くの方の希望となりました。

以下はプロペシアの服用に関する詳細情報一覧です。いくつかの副作用も報告されてはいますが、確率としては1%と非常に低く、併用禁忌についても特にありませんので、その他の持病の薬などとも併用できます。

ただし、有効成分が肝臓で分解されるため、元々肝機能に障害がある方は、負担がかかり過ぎるため服用出来ない場合があります。それから、女性・子供・高齢者についてはもともと服用を想定されていませんので、どのような副作用が生じるか分かりません。特に妊婦の方などは、お腹の胎児に明確な危険があるため絶対に服用しないようにしましょう。

用法1日1回まで
服用の間隔24時間以上空ける
用量0.2~1㎎
主な副作用性欲減退・性機能障害(※ただし確率は低い)
主な禁忌肝機能障害のある方・女性・子供・高齢者
主な併用禁忌薬特に無し

プロペシアの代表的な副作用について

コンテンツイメージ

プロペシアの副作用については、まず前提としてどの症状も確率は「非常に低い」ものです。そのため、そこまで過度に心配する必要は無いと考えます。もし起こるとすれば、以下のような副作用になります。代表的なものは性欲減退・性機能障害・肝機能障害などです。これは、男性ホルモンに作用する影響ではないかと考えられています。また肝機能障害は、プロペシアが肝臓で分解される薬であるため、負荷が増加することで起こると推測されています。

副作用主な症状症状発症確率対策
性機能障害・性欲激減
・勃起不全
約0.2%専門医への相談
肝機能障害・だるさ
・皮膚への黄疸出現
約0.2% 血液検査、医師相談


プロペシアとアルコールの関係について

プロペシアとアルコールの関係についてご説明します。一般的に薬とアルコールは併用が不可であることも多く、プロペシアとアルコールは併用できないと思われている方も多いかもしれません。しかし、実はプロペシアとアルコールについては特別な相互作用は無いため、適量でしたら飲酒をしても問題はありません。特にプロペシアは服用のタイミングについて自由な薬ですので、仕事などから帰宅してから夕食などのタイミングで服用する方も多い事でしょう。そのため、アルコールとプロペシアの関係について気にされる方が多いのですが、特別心配する必要はありません。

ただしプロペシアの成分は、服用後肝臓で分解されます。そのため、度を超えた飲酒をつづけていると肝臓に大きな負荷がかかってしまい、肝機能障害などを引き起こす可能性があります。あくまでもほどほどに、楽しくお酒を飲まれてください。

プロペシアについて理解を深めて安心安全な治療の継続を

以上、プロペシアの基礎知識と副作用について詳しくご説明いたしました。AGA症状の治療薬は、ひと昔前には夢の薬でした。それがプロペシアの登場によって、夢の薬ではなくなり、現実的に対処可能なものになりました。基本的に薬の副作用などはその効果の高さと比例する傾向があります。そのためプロペシアなどもどんな危険な副作用があるのかと不安に感じてしまいますが、実際には驚くほど低い確率となっています。

この副作用のリスクの低さは、プロペシアを始めとしたAGA治療薬がこれほど一般的になってきた理由の一つでしょう。その他にも服用のタイミングやアルコールとの併用にも寛容です。ジェネリックを始めとして経済的に治療を継続する環境もそろってきました。現在治療を迷っている方は、ぜひ一度医療機関で医師に相談してみてください。